主催ライブ後記
夜のお茶会vol.8
〜ゆずきんバースデー〜
vol.1 vol.2
番外編 vol.3
vol.4 vol.5
vol.6 vol.7
vol.9 vol.10
vol.11 vol.12
vol.13 vol.14
vol.15 vol.16
vol.17 vol.18
vol.19 vol.20
vol.21 vol.22
vol.23
2016年2月27日
夜のお茶会vol.8〜ゆずきんバースデー〜 (会場:日暮里プロモボックス)
出演者(順不同・敬称略)
桃海(兼MC/twitter)
/柚戯(twitter)
/柚木侑璃(HP「闇夜の灯火」)/
彪音(あやと)(twitter)
/Я∀I(ライ)(兼PA/twitter)
/銀次(VJ)/
神夜零
セトリ
「オラリオン/やなぎなぎ」テレビアニメ『終わりのセラフ』名古屋決戦編エンディング曲
「リローデッド/EGOIST」アニメ映画『虐殺器官』主題歌
「Ghost of a smile/EGOIST」 アニメ映画『ハーモニー』主題歌
「Door/EGOIST」アニメ映画『屍者の帝国』主題歌

今回の料理はこんな感じ〜
あったかメニューのシチューメインでした。

オープニングアクトォ
(ライさんはPA席からの参加です)

HAHAHAHAHA

松野6兄弟
(前列左より)おそ松(桃海)、カラ松(柚戯)、チョロ松(神夜零)
(後列左より)一松(Я∀I)、十四松(柚木侑璃)、トド松(彪音)

おそカラによる『革命デュアリズム』

カラ十四による『おこちゃま戦争』

CR口止めネタw

カラチョロによる『月下の決闘者』

個人ステージ最初は桃海大先生

よーし、今日は普段のお仕事について喋っちゃうぞー



お次は柚木侑璃さん


今回はリンちゃんで可愛くダンス♪


お次は神夜零さん

通常稼働
※刀に血が付いてるように見える写真があるけどそれは幻覚(照明の関係)www


ラストは主賓の柚戯さん


『←CH∀OS・DESIЯE→』というユニットを組んだので、相方の彪音さんを召還。
竹輪を崇めて胡瓜を投げる厨二病ユニットらしい…!

お茶会BD企画恒例のバズーカクラッカー!

はむっ。

今年のBDケーキ☆

集合写真〜
今回は、ブームに乗りオープニングアクトとしてゲスト含めた
出演者全員とPAのライさんまで巻き込み、
おそ松さんの『SIX SHAME FACES 〜今夜も最高!!!!!!〜』を松野6兄弟に扮して歌い?ました。
途中、桃海大先生がいつものアドリブを仕掛け、
オープニングアクトという企画としては大成功だったと思いますw
又、VJ協力もあり画像でも楽しめたんじゃないかな〜?
企画は、柚戯さんのバースデーライブと言うことで柚戯さんが
この出演者と歌いたい1曲をコラボするというのにしました。
個人ステージでは、EGOISTの伊藤計劃シリーズ3曲と終わりのセラフ2期EDのオラリオン。
全部聴いた瞬間、歌いたい…!と思った曲で、
あとはどう神夜色にしようかワクワクしながら形にしました。
そして、さすがはお茶会にお越し下さってるお客様!
神夜が登場したら自然とステージから離れてくれました。わかってるぅ☆←
という事で、今回も振り回しました。
イメージは徴兵された人が訓練受けずに戦場に送られ、
闇雲に刀を振り回してる感じかな?無謀感ハンパないねw
しかし1曲しか暴れてないので(しかも後半2曲はバラードw)、
普段の神夜を知る方からは「今日は大人しかったねw」とwww
|