主催ライブ後記
夜のお茶会vol.10
vol.1 vol.2
番外編 vol.3
vol.4 vol.5
vol.6 vol.7
vol.8 vol.9
vol.11 vol.12
vol.13 vol.14
vol.15 vol.16
vol.17 vol.18
vol.19 vol.20
vol.21 vol.22
vol.23
2016年8月6日
夜のお茶会vol.10 (会場:日暮里プロモボックス)
出演者(順不同・敬称略)
桃海(兼MC/twitter)
/柚戯(twitter)
/神崎由衣(LINE BLOG)
神夜零
セトリ
オープニングアクト
「シュガーソングとビターステップ/UNISON SQUARE GARDEN」テレビアニメ『血界戦線』エンディング曲
スイカカット
「why, or why not/大嶋啓之 Feat. 片霧烈火」テレビアニメ『ひぐらしのなく頃に』エンディング曲
ホラー導入
「Lilium/野間久美子」テレビアニメ『エルフェンリート』オープニン曲
「虚無の華/kukui」テレビアニメ『刀語』第4話エンディング曲
「くちづけ/BUCK-TICK」テレビアニメ『屍鬼』オープニング曲
「Fallen/EGOIST」テレビアニメ『PSYCHO-PASS サイコパス 2』エンディング曲

今回の料理はこんな感じ〜カレーと唐揚げメイン!
実家に夏野菜を発注したところ大量に送られて来たため、
野菜増し増しカレーにトマトと酢の物も追加www

まずはオープニングアクト!
出演者を引き連れて「シュガーソングとビターステップ」
中途半端に晒し者にしちゃってごめんね☆←

さて、気を取り直してオープニング。
お茶会名物MCの桃海さ…ではなく、大人の事情で代打の柚戯さん!

お祭りターン1人目は柚戯さん!


流し目カッコイイなおいーw


お祭りターン2人目は神崎由衣さん!


みんなでジャンプ☆


お祭りターン〆は神夜零による、夏のお茶会恒例の歌いながらスイカカット!
(※今回は発注先の手違いで急遽用意した小玉スイカになってしまいました…)

※手元はバッ チリ見えてますw

スイカ休憩中に桃海大先生が到着!

ホラーの世界へようこそ。

ホラーターン1人目は神崎由衣さん!


レパートリーにホラー曲ないからって、
傷メイクしてヤンデレ…これは一番のホラーじゃないか…!?w


ホラーターン2人目は柚戯さん!


怪しげな狐面を携えて「結ンデ開イテ羅刹ト骸」


ホラーターン3人目は桃海大先生!


今年は甚平着れるように なったよ!
(※昨年、夏のお茶会では甚平じゃありませんでした)

あっついから脱いじゃったw

ホラーターン〆は神夜零という名の妖狐に取り憑かれたアンデッド!
(何この設定www)


※こんな態勢でも歌ってます。

無事、妖狐は還っていきました。ちゃんちゃん♪←

集合写真〜
何か色々とカオスだなwwwwww

オフショット☆
今回は夏らしく何かできないかなーと考え、夏と言えば『お祭り』と『肝試し(ホラー)』かな?と思ったので、
お祭り騒ぎな1部とひんやりホラーな2部というイベント構成。
間には夏のお茶会恒例の神夜による歌いながらのスイカカット(通称スイカ休憩w)を入れて、
一晩のイベントにこれでもかと夏を凝縮。
半年前の構成では、出演者さんは1部か2部かの参加にしようと思っていたのですが、
大人の事情で両方参加に…しかし、普段のライブでは見られないようなステージや世界観が垣間見えたので、
お越し下さったお客様はラッキーだったのではないかと思います(^q^)
そして、今回のスイカは予約先の手違いで入手出来ず、近所のスーパーにあった小玉スイカに…(´・ω・`)
個人ステージは、明るい曲やお祭り曲など知らぬのでオープニングアクトやスイカカットで1部を誤魔化し、
まともな出演は2部のみにして狐面被って遊んでました(´∀`)←
今回は要所要所で違う型の狐面を使用して過去のヅラ替えならぬ面替えをしましたw
メインステージはフル狐面で、狐面をしている時は乗っ取っている魂(精神)、
狐面を外している時は器(肉体)の魂(精神)という前提の元、
乗っ取った器ごと自決→蘇る→祓われる→乗っ取っている器の精神が目醒める→再び乗っ取り道連れ→終焉という
説明されてもなかなか解らない内容構成。(解った方は凄いぞ!←)
とりあえず、人ならざるモノ感が伝わっていると嬉しいです!
|